こちらでは、ディズニーキャストの障害者雇用に関する情報をまとめています!
ディズニーキャストの障害者雇用はある?
インターネットで調査しましたが、ディズニーキャストの障害者雇用については、オリエンタルランドの特例子会社である「舞浜コーポレーション」で行っているようです。
ただ、ディズニーキャストとしてイメージするゲストと接したりするようなお仕事ではなく、主にバックヤードで働く内容になっています。
- キャストが着用するコスチュームのクリーニング業務
- ホテル、レストランで使用する布ナプキン折、検品配送業務
- ホテルで使用するアメニティの補充サポート
- 厨房器具洗浄業務
- 商品の値札作成、貼り付け業務
- 商品の不良品対応(交換品のピッキング、発送業務)
- キャスト共有エリアの点検、美化業務
- 3Dメガネ洗浄、検品、管理回収業務
- 遺失物の管理、対応、返却業務
ディズニーキャストのお仕事について
前途のとおりディズニー関連の障害者雇用は、特例子会社で一括して行っており、主にはバックヤード関連の業務となっています。
ただ、そちらの障害者採用についても常時行われているわけではなさそうで、定員がある(欠員が出た場合の補充求人)ものと思われます。
また、パーク内でゲストと接するようなお仕事をイメージされている場合には、障害者採用枠ではなく、一般求人枠でのチャレンジになりそうです。
仕事内容は?
ディズニーには本当に数多くのお仕事があります。
以下は、本ページ更新時(2025年3月10日)に募集中となっていた職種となります。
- フードサービスキャスト(厨房業務、レストランでの接客業務、など)
- カリナリーキャスト(レストランでの料理提供、厨房業務全般)
- ナースキャスト(病気やケガした方への看護業務)
- ディストリビューションキャスト(倉庫内業務、配送業務)
- マーチャンダイズホテルキャスト(ホテル内の販売店業務)
- マーチャンダイズキャスト(パーク内の販売店業務)
- パーキングロットキャスト(駐車場案内、など)
- カストーディアルキャスト(パーク内の清掃、美化、など)
- パークゲストサービスキャスト(パーク内での巡回、安全対応、各種サポート、など)
- クラークキャスト(電話対応、PC入力業務、など)
- ファシリティキャスト(パーク内店舗のディスプレイ企画、什器製作、など)
- ヘアアンドメイクアップキャスト(ゲストのお子様ヘのアアレンジ、メイク、など)
ディズニーキャストの競争率、倍率は?
オリエンタルランドでは通年で一定の求人を出しており、繁忙期にはさらに募集枠が増える傾向があり、意外にも全体としては採用倍率はそれほど高くないといわれています。
もっとも人気なのはやはりアトラクションキャストとされ倍率は約5~7倍、清掃を担当するカストーディアルキャストも接客業が苦手でもパーク内で働きたいという人に人気で、約3~5倍という情報があります。
倍率が低いとされているのが接客を伴わない、倉庫業務や衣装管理など、バックヤードでのお仕事になります。
また、勤務可能な曜日や時間帯が柔軟に対応できたり、通勤しやすい圏内に住んでいると採用されやすい傾向になるようです。
何か資格があると有利?
ディズニーキャストになるためには何かの資格や免許の有無よりも、ディズニーが求める資質の有無が求められるといわれています。
- 相手を思いやる気持ち、先回り行動といったホスピタリティ精神
- 笑顔、明るさ、ハツラツとした応対、表情の豊かさ
- 丁寧な話し方、報連相を徹底できるコミュニケーション能力
- 困っているゲストに声をかける対応力、注意力
- 時間、ルール、マナーを厳守する意識
とはいえ、持っていると採用されやすいスキルとしては、以下のようなものが考えられます。
- 海外ゲストへ対応できる英語、中国語などの語学力
- 店舗や飲食店での実務経験
- ナースキャストとしての看護師、救急の資格
給料はどれくらい?
上記のような職種は、公式サイトで求人が掲載されており、それぞれ時給も記載されています。
■本ページ更新時の情報(①基本時給 ②深夜時給)
- アトラクションキャスト ①1,320円〜1,520円 ②1,950円〜2,200円
- フードサービスキャスト ①1,420円〜1,620円 ②2,075円〜2,325円
- ナースキャスト ①1,770円〜 ②2,425円〜
- ウィッグキャスト ①1,470円〜1,670円 ②2,138円〜2,388円
上記は一例で、業務内容、勤務時間帯によって時給範囲は幅広いです。
オリエンタルランドの正社員平均給与は約594万円といわれています。
>>プロと一緒に探す!障害者雇用に特化した【アットジーピー】
最後に
前途のとおり、ディズニーキャストの障害者雇用はかなり狭き門といえそうです。
もともとのディズニー好きが働きたい!と集まってくるので、欠員が出ても募集が出ればすぐに決まってしまうような状況なのだとか。
また、オリエンタルランドの正社員になるのは、そもそもかなりハードルが高く、例えば有名大学を出ていても簡単には就職できないとも聞いています。
障害者採用を狙うならば、舞浜コーポレーションでの求人に注視していくことになりそうです!