7年ほど前にニトリで買ったシーリングライトの調子が悪くなって、灯りが点いたり点かなかったり…..。 いつも仕事で家を空けているので僕自身はいいのですが、妻のストレスが限界まできていたので(笑)照明器具を買うことに。 ですが、何故か3か所くらいが一気におかしくなったので(汗)、なかなかの出費が予想される。。 ということで、なるべく安くて、できればおしゃれな、そしてLEDに対応している照明 […]
小学校二年生にもなると、男のくせに服装に気を使うようです。(笑) 今うちの学校の男子の間では、アンダーアーマーなどスポーツ系ブランドの洋服が流行っています。 ガキんちょのくせに、ハーフパンツ×タイツでアスリートのような服装で学校にいってます。。 まぁ、それはいいんですが、せっかく買ったそれらのTシャツに名札のピンを刺した穴がボコボコと開いてしまうのです。(泣) 今のスポーツ系の洋服は薄手でタイトな […]
春や秋は小学校の運動会シーズン。 熱心な親御さんは早朝から観戦場所を確保したりとお忙しなことでしょう。 でも何かとバタバタして持って行くものを忘れないように! こちらで運動会に持って行くもの、あると便利なものをチェックしておきましょう!
小学校1年生の息子が九九を勉強中! それをサポートするために私たちもあれやこれやと覚え方を考えているわけですが、今はいろんな方法があってありがたいです。 今はこちらのページにも書いた九九の一覧表を使って勉強していますが、iPhoneアプリにも九九を勉強できるものがあるらしい。 ということで本当に使えるアプリなのかをリサーチしてみることにしました。
小学校1年生の息子が(なぜか幼稚園年長さんの娘も一緒に)九九を覚え始めました。 というのも今ハマっているベイブレードが欲しくて「新しいベイを買ってくれ!」といわれたんですが、何にもないのに買ってあげるのも嫌なので「よし九九を覚えたら買ってあげよう!」という約束をしたのです。 (まぁ、ベイ1個は1000円もしないんですが。) 別にいち早く九九を覚えさせておこうなんて気もなかったんですが、なんかゲーム […]