小学校1年生の息子が(なぜか幼稚園年長さんの娘も一緒に)九九を覚え始めました。 というのも今ハマっているベイブレードが欲しくて「新しいベイを買ってくれ!」といわれたんですが、何にもないのに買ってあげるのも嫌なので「よし九九を覚えたら買ってあげよう!」という約束をしたのです。 (まぁ、ベイ1個は1000円もしないんですが。) 別にいち早く九九を覚えさせておこうなんて気もなかったんですが、なんかゲーム […]
今の子供たちはスマホやタブレットを簡単に操作してしまいます。 皆さんのお子さんも、親が怒るまでずーっとYOUTUBEを見ていたりするのではないでしょうか。 関連動画が次々と自動再生されるので、本当にエンドレスになってしまうんですよね。(汗) 忙しい時にはYOUTUBEが子守りしてくれるのでちょっと助かる反面、どんな動画が再生されているのか完璧に把握できていないので大丈夫かな?と心配になることも。 […]
公園に行くと小学生くらいの子供たちが腰をクネクネさせながら乗っているスケボーみたいな乗り物。 ウチの子も「あれが欲しい!」といってクリスマスプレゼントに買ってもらいました。 その時にまず思ったのが、”あのスケボーみたいな乗り物”の名前がわからない。(苦笑) ネットでいろいろ調べてみると、ブレイブボードやらリップスティックといった名前が出てきました。 どっちなのよ?! ということでこの辺りをより詳し […]
自分たちが行きたくて、伊豆方面のイチゴ狩りスポットを調べました。 その備忘録です。 探してる方には役に立つかも。 ドーンと一覧でどうぞ。
「日曜日どこに行こうか?」 目ぼしい場所はほとんど行ったしなぁ。 週末になるとこのような会話が子どもたちと繰り広げられます。 そして今週は伊豆パノラマパークのロープウェイに乗ってみました。 1月初旬の寒さも深まる中、自ら好んでさらに寒い場所へ行く・・・。